中国ドラマ『大宋宮詞 ~愛と策謀の宮廷絵巻~』を9月23日(金)よりチャンネル銀河でTV初放送

リウ・タオと“F4”ヴィック・チョウが共演し、平民から皇后に上り詰めた女性の一代記を新たな視点で描く中国ドラマ『大宋宮詞 ~愛と策謀の宮廷絵巻~』が、9月23日(金)より、「チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた」にてTV初放送されることが決定した。

ヒロインを務めたのは、『琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~』『ミーユエ 王朝を照らす月』に出演したリウ・タオ。平民時代の泥にまみれた姿から、美しい皇后、そして晩年の老いた皇太后まで、その激動の生涯を熱演し、圧倒的な存在感を放った。劉娥の夫となる第3代皇帝・真宗を演じたのは、台湾の人気アイドルグループ“F4”のメンバーとして、長年にわたり第一線で活躍するヴィック・チョウ。皇子時代から名君としての器量を発揮し、やがて自信と威厳溢れる皇帝へと成長していく真宗を見事に演じきった。

ほかにも、各世代から選りすぐられた俳優たちが登場。『大明皇妃 -Empress of the Ming-』で「俳優人生2度目のピークを迎えた」と言われるほどの注目を集めたベテラン俳優のリャン・グァンホアが、真宗の臣下・寇准役を好演。また、映画界で活躍する演技派女優チー・シーが、三人の息子を失ってしまう悲劇を迎える皇后・郭清漪を熱演した。

<あらすじ>
北宋第2代皇帝、太宗(たいそう)趙光義(ちょうこうぎ)は、遼との戦(いくさ)で、重い矢傷を負う。自らの命を危ぶんだ皇帝は「子をなした者を皇太子にする」と宣言するが、これは臨月の妻を持つ第3皇子・襄(じょう)王である元侃(げんかん)を指名したに等しく、元侃の2人の兄と、皇帝の実弟である秦(しん)王・趙廷美(ちょうていび)の不満を招く。ある時、地震で皇宮が倒壊し、秦王と共に死を覚悟した皇帝は、実兄でもある先帝の死の真相を告白する。やがて出征先で戦死したはずの元侃が若い娘・劉娥(りゅうが)を連れて帰還するのだった。

『大宋宮詞 ~愛と策謀の宮廷絵巻~』
放送日:9月23日(金)スタート、月曜~金曜23:00~24:00※スカパー! 1~2話無料放送
再放送:9月26日(月)スタート、月曜~金曜9:30~10:30※スカパー! 1~2話無料放送

【出典】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000007290.html