人気YouTuber李姉妹がシャオ・ジャンのインタビューを解説/「これから先の恋」上映イベント
シャオ・ジャン主演の話題の中国ドラマ「これから先の恋(原題:余生,請多指教)」の日本初放送が1月よりCS放送「ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ」で新スタートするのを記念し、12月25日(日)、東京・汐留にて「第1話上映イベント」が行われた。

イベントには、中国の文化紹介や中国語講座などの動画で人気のYouTuber・李姉妹が登壇。本作に関するトークショーを行い、中国のさまざまなメディアから得たインタビュー映像などの情報を紹介した。
姉のゆんは、シャオ・ジャンが「このドラマを3つのワードで表すとしたら?」という質問を受けた時の様子について、「まずこの質問に対して4つ答えていて・・・そこがもうお茶目なんですけど(笑)、1つ目は『好看(ハオカン)』。これは『(ドラマなどが)面白い』という意味で、脚本を読んで出演を決めたそうです。それから『温暖(ウェンヌァン)』で、これは『あたたかい』気持ちになれるよ、という意味。3つ目が『幸福(シンフー)』で、見たら『幸せ』な気持ちになる、ということ。最後に『甜蜜(ティェンミィ)』が『甘い』という意味」と、中国語の解説を交えて語ると、妹のしーは、「ドラマの感想では『甜(ティェン)』という言葉がすごく出てくる。『甘~い』という感じ。『これから先の恋』でも、これからすごく甘いシーンが出てきます。(上映した1話は)まだまだ序の口ですよ(笑)」と笑いを誘った。

この日はクリスマスとあって、シャオ・ジャンが演じるグー・ウェイのぬいぐるみや、キャラクターのアクリルスタンドなどが当たるプレゼント抽選会も行われ、李姉妹も「抽選なんてするの初めて」と楽しそうな様子でくじを引いた。
「これから先の恋」は、真面目な仕事人間の医師グー・ウェイ(シャオ・ジャン)と、明るくてかわいらしいチェリストのリン・ジーシアオ(ヤン・ズー)の2人が、反発し合いながらも少しずつ距離を近づけていく、“胸キュン”シーン満載のラブストーリー。中国でテレビとウェブで同時放送されると各ランキングで1位を記録し、ウェブでは放送された17日間連日1位を独走するメガヒットとなった。CS放送「ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ」では、全24話を2023年1月4日(水)から日本初放送する。

【放送予定】
『これから先の恋』(全29話/2022年)※日本初放送
■放送日:(第1話先行)12月29日(木)20:00~
(本放送)2023年1月4日(水)スタート、毎週(火)~(木)20:00~
「これから先の恋」特設サイト:https://www.homedrama-ch.com/special/korekarasaki